総会講演会のお知らせ

第28回通常総会講演会は終了いたしました。

【日時】2025年5月21日(水) 14:40~16:50
【場所】一般財団法人主婦会館 プラザエフ 4階 シャトレ
    東京都千代田区六番町15 TEL. 03-3265-8111
【方法】会場およびZoom配信による講演会

【演題および講師】
「食の未来を創る3Dフードプリンター
  :凍結ゲル粉末技術と介護食・病院食、代替魚介ずしまで」
 山形大学 工学部 機械システム工学科 教授古川 英光 先生


「動脈硬化から身を守る~脂質異常症の重症化予防と脂質栄養~」
 東京慈恵会医科大学附属柏病院 病院長・臨床検査医学講座教授吉田 博 先生



※総会講演会の内容が『食品と開発』のサイトに掲載されました。
詳細はこちら(インフォーマ マーケッツ ジャパン株式会社『食品と開発』HP)

総会講演会一覧はこちら

公開講演会のお知らせ

第26回公開講演会『DHA・EPAの筋肉組織への作用と効果』

日時:2025年10月23日(木)
   <講演会> 13:20 ~ 16:50 <懇親会> 17:00 ~ 19:00
場所:主婦会館プラザエフ
   <講演会> B2階 クラルテ <懇親会> 3階 ソレイユ
   東京都千代田区六番町15 TEL. 03-3265-8111
*会場およびZoomによるライブ配信 (後日配信は行いません)

演題および講師:
13:30~14:30
「多価不飽和脂肪酸が担う平滑筋収縮の即時的な調節機構」
 東邦大学 薬学部 薬理学教室准教授 小原 圭将 先生
14:40~15:40
「多価不飽和脂肪酸の心筋保護作用と心房細動予防に及ぼす影響の解析」
 近畿大学 農学部 食品栄養学科准教授 森島 真幸 先生
15:50~16:50
「リン脂質に結合するアシル基分子種と骨格筋機能」
 静岡県立大学 食品栄養科学部 栄養化学研究室教授 三浦 進司 先生

講演内容は『食品と開発』(インフォーマ マーケッツ ジャパン株式会社)
特集として掲載予定です。
※会員および講演会に参加される皆様へは、講演内容をまとめた
 『食品と開発』別刷をお送りいたします。

※本講演会の聴講により、下記資格更新のための研修単位が取得できます。
 ○日本臨床栄養協会:NR・サプリメントアドバイザー【5単位】
 ○日本健康・栄養食品協会:食品保健指導士【1単位】
 ○日本食品安全協会:健康食品管理士/食の安全管理士【2単位】

<< お申込は、こちら(Peatixイベントページに移動します) >>

なお、上記お申込サイトは一般の方用です。
DHA・EPA協議会の会員一般財団法人日本水産油脂協会の賛助員の方は
各団体より別途お送りするご案内に従って、お申し込みください。

※以下に該当する場合は場合は、お手数ですが事務局までご連絡ください。
 ・DHA・EPA協議会の会員または日本水産油脂協会の賛助員で
  事務局からのメールが届いていない方
 ・Peatixが利用できない方
 ・取材希望の報道関係者の方

過去に開催の講演会

総会講演会一覧はこちら
公開講演会一覧はこちら
  公開講演会 開催報告
  ・第25回 公開講演会

  ・第24回 公開講演会
  ・第23回 公開講演会
  ・第22回 公開講演会
  ・第21回 公開講演会
  ・第20回 公開講演会
  ・第19回 公開講演会
  ・第18回 公開講演会
  ・第17回 公開講演会
  ・第16回 公開講演会
  ・第15回 公開講演会
  ・第14回 公開講演会
  ・第13回 公開講演会